
仙台みそ / 宮城のしょうゆ
宮城県味噌醤油工業協同組合は、県内の味噌醤油蔵元の集まりです。
仙台みそは、藩祖伊達政宗公が、城下に御塩噌蔵(おえんそぐら)という味噌工場を設け、醸造の専門家 真壁屋市兵衛に味噌御用を勤めさせたことが始まりと伝わっています。長期熟成によって生まれる赤色と大豆の旨味が特長で、各蔵元では伝統の味と技を受け継ぎ、個性豊かな味噌・醤油を造っています。
おいしい仙台みそと宮城のしょうゆを是非ご賞味ください!
-
事業者名称
宮城県味噌醤油工業協同組合
-
TEL
-
FAX
022-221-7374
-
市町村名
仙台市
【商品情報】
-
商品名
仙台みそ / 宮城のしょうゆ
-
商品カテゴリー
その他(白石温麺、仙台みそ等)
-
商品紹介コメント
-
主な原材料
-
賞味期限
-
消費期限
-
入り数
-
保存温度帯
-
主原料産地
-
LT
-
内容量
閉じる