食材王国みやぎ 地産地消推進店について
地産地消推進店登録事業について
「食材王国みやぎ地産地消推進店」登録事業は、地産地消に積極的に取り組んでいる飲食店及び宿泊施設を「食材王国みやぎ地産地消推進店」として登録し、その情報を広く発信することにより、多くの方々に県産食材を楽しんでいただき、その認知度の向上と消費拡大を図るために実施しています。
対象となるお店は
県産食材を積極的に使用し、地産地消の推進に取り組んでいる県内の飲食店及びホテル、旅館等の宿泊施設
【こんなお店が登録されています!】※いずれか一つの取組でも登録できます
●ハンバーグに仙台牛を使用
●季節によって異なる宮城県産野菜を通年提供
●ワインや日本酒など宮城の地酒を提供
●お米は 100 %宮城県産を使用 など
登録の要件は
●「食材王国みやぎの基本理念」 に 賛同いただけること
基本理念
・澄んだ海・肥沃な大地・豊かな森に育まれた宮城の「美味しさ」や「旬」と「鮮」を大切にします。
・素材を活かす技に磨かれ、宮城の食文化が培う「逸品」にこだわります。
・食の安全・安心の確保を基本とし、信頼に応えるものづくりに徹します。
●基礎的要件を満たす地産地消に関する取組方針を定め、実践すること
基礎的要件とは?
1)営業期間を通じて、県産食材を積極的に使用し、利用者に提供すること
2)提供する県産食材の料理について、使用する県産食材の産地をメニュー等に記載又は見やすい場所に掲示し、
利用者にその情報を提供すること
地産地消推進店に登録すると・・・
- 宮城の逸品が見つかる・買えるポータルサイト「食材王国みやぎ 宮城旬鮮探訪」や「食材王国みやぎ
Instagram・Facebook に店舗情報が掲載されます!
- 毎月、食に関する各種イベントや旬の食材情報がメールマガジンで届きます!
- イベント時に「食材王国みやぎ」PR資材を借りられます!※要申請
(食材王国みやぎのぼり、ポスター等)
- 「食材王国みやぎ」ロゴマーク等を使用可能!※要申請
- 登録店舗だけが参加の対象となる キャンペーンやイベントがあります!
- 木製の登録表示板を交付します
登録表示板のイメージ
素材は県木のケヤキを使用しています。縦型も用意しています。
登録申請の手続き
【電子申請を使用する場合】
1.申請フォームにアクセスしてください。
https://www.shinsei.elg-front.jp/miyagi2/uketsuke/form.do?acs=suishinten1
2.必要事項を入力の上、これまでの地産地消の取組内容がわかる資料
(メニュー表等の写し)を添付して申請してください。
【申請書を使用する場合】
1.登録申請書をダウンロードしてください。
申請書(Word ダウンロード)
2.ダウンロードした申請書に必要事項を記入してください。
3.申請書と、これまでの地産地消の取組内容がわかる資料(メニュー等の写し)を添付して提出してください。
※郵送、ファクシミリ、メール、持参による提出が可能です。
<提出先>
宮城県農政部食産業振興課ブランド推進班
所在地:〒980-8570 仙台市青葉区本町三丁目8番1号
TEL:022-211-2813
FAX:022-211-2819
E-mail:s-brand@pref.miyagi.lg.jp
※申請内容について、担当部署よりお問い合わせする場合があります。
【募集期間】
令和8年3月31日まで、随時受け付けします。
【登録期間】
有効期間は令和8年3月31日までです。
登録後のお願い
・登録証及び登録表示板を交付しますので、店内に掲示してください。
・毎年4月30日までに、前年度(4月から翌月3月まで)の取組状況を報告してください。
・重要な事項に変更が生じたときや、登録を辞退したいときは、お手続きをお願いします。
・登録表示板を複製したいときや、他の材質・規格で製作したいときは、届出書を提出してください。
【電子申請を使用する場合】
以下より各申請フォームにアクセスし、必要事項を入力の上、提出してください。
●取組状況報告はこちら
●登録内容変更はこちら
●登録辞退はこちら
●表示板複製等届出はこちら
【申請書を使用する場合】
以下より様式をダウンロードし、必要事項を入力の上、提出してください。
●取組状況報告(別記様式第5号)
様式(Word ダウンロード)
●登録内容変更(別記様式第6号)
様式(Word ダウンロード)
●登録辞退(別記様式第7号)
様式(Word ダウンロード)
●表示板複製等届出(別記様式第4号)
様式(Word ダウンロード)
<提出先>
宮城県農政部食産業振興課ブランド推進班
所在地:〒980-8570 仙台市青葉区本町三丁目8番1号
TEL:022-211-2813
FAX:022-211-2819
E-mail:s-brand@pref.miyagi.lg.jp
※申請内容について、担当部署よりお問い合わせする場合があります。
地産地消推進店登録事業について
「食材王国みやぎ地産地消推進店」登録事業は、地産地消に積極的に取り組んでいる飲食店及び宿泊施設を「食材王国みやぎ地産地消推進店」として登録し、その情報を広く発信することにより、多くの方々に県産食材を楽しんでいただき、その認知度の向上と消費拡大を図るために実施しています。
対象となるお店は
県産食材を積極的に使用し、地産地消の推進に取り組んでいる県内の飲食店及びホテル、旅館等の宿泊施設
【こんなお店が登録されています!】※いずれか一つの取組でも登録できます
●ハンバーグに仙台牛を使用
●季節によって異なる宮城県産野菜を通年提供
●ワインや日本酒など宮城の地酒を提供
●お米は 100 %宮城県産を使用 など
登録の要件は
●「食材王国みやぎの基本理念」 に 賛同いただけること
基本理念
・澄んだ海・肥沃な大地・豊かな森に育まれた宮城の「美味しさ」や「旬」と「鮮」を大切にします。
・素材を活かす技に磨かれ、宮城の食文化が培う「逸品」にこだわります。
・食の安全・安心の確保を基本とし、信頼に応えるものづくりに徹します。
●基礎的要件を満たす地産地消に関する取組方針を定め、実践すること
基礎的要件とは?
1)営業期間を通じて、県産食材を積極的に使用し、利用者に提供すること
2)提供する県産食材の料理について、使用する県産食材の産地をメニュー等に記載又は見やすい場所に掲示し、
利用者にその情報を提供すること
地産地消推進店に登録すると・・・
- 宮城の逸品が見つかる・買えるポータルサイト「食材王国みやぎ 宮城旬鮮探訪」や「食材王国みやぎ Instagram・Facebook に店舗情報が掲載されます!
- 毎月、食に関する各種イベントや旬の食材情報がメールマガジンで届きます!
- イベント時に「食材王国みやぎ」PR資材を借りられます!※要申請 (食材王国みやぎのぼり、ポスター等)
- 「食材王国みやぎ」ロゴマーク等を使用可能!※要申請
- 登録店舗だけが参加の対象となる キャンペーンやイベントがあります!
- 木製の登録表示板を交付します
登録表示板のイメージ
素材は県木のケヤキを使用しています。縦型も用意しています。
登録申請の手続き
【電子申請を使用する場合】
1.申請フォームにアクセスしてください。
https://www.shinsei.elg-front.jp/miyagi2/uketsuke/form.do?acs=suishinten12.必要事項を入力の上、これまでの地産地消の取組内容がわかる資料 (メニュー表等の写し)を添付して申請してください。
【申請書を使用する場合】
1.登録申請書をダウンロードしてください。
申請書(Word ダウンロード)2.ダウンロードした申請書に必要事項を記入してください。
3.申請書と、これまでの地産地消の取組内容がわかる資料(メニュー等の写し)を添付して提出してください。
※郵送、ファクシミリ、メール、持参による提出が可能です。
<提出先>
宮城県農政部食産業振興課ブランド推進班
所在地:〒980-8570 仙台市青葉区本町三丁目8番1号
TEL:022-211-2813
FAX:022-211-2819
E-mail:s-brand@pref.miyagi.lg.jp
※申請内容について、担当部署よりお問い合わせする場合があります。
【募集期間】
令和8年3月31日まで、随時受け付けします。
【登録期間】
有効期間は令和8年3月31日までです。
登録後のお願い
・登録証及び登録表示板を交付しますので、店内に掲示してください。
・毎年4月30日までに、前年度(4月から翌月3月まで)の取組状況を報告してください。
・重要な事項に変更が生じたときや、登録を辞退したいときは、お手続きをお願いします。
・登録表示板を複製したいときや、他の材質・規格で製作したいときは、届出書を提出してください。
【電子申請を使用する場合】
以下より各申請フォームにアクセスし、必要事項を入力の上、提出してください。●取組状況報告はこちら
●登録内容変更はこちら
●登録辞退はこちら
●表示板複製等届出はこちら
【申請書を使用する場合】
以下より様式をダウンロードし、必要事項を入力の上、提出してください。●取組状況報告(別記様式第5号)
様式(Word ダウンロード)●登録内容変更(別記様式第6号)
様式(Word ダウンロード)●登録辞退(別記様式第7号)
様式(Word ダウンロード)●表示板複製等届出(別記様式第4号)
様式(Word ダウンロード)<提出先>
宮城県農政部食産業振興課ブランド推進班
所在地:〒980-8570 仙台市青葉区本町三丁目8番1号
TEL:022-211-2813
FAX:022-211-2819
E-mail:s-brand@pref.miyagi.lg.jp
※申請内容について、担当部署よりお問い合わせする場合があります。