宮城のおすすめ和菓子&名物スイーツ
宮城県の美味しいスイーツをお取り寄せしてみませんか?名物の「ずんだ餅」だけでなく、知る人ぞ知るおすすめスイーツや、伝統的な和菓子など、この記事では、宮城のおすすめスイーツを厳選してご紹介します。お土産や自分へのご褒美にぴったりのスイーツを見つけてみましょう!

外せない定番土産「ずんだもち」
ずんだ餅は、牛タンや笹かまぼこと並ぶ仙台の名物で、宮城県を代表するスイーツのひとつ。枝豆で作られたうぐいす色のずんだ餡が餅にたっぷりかかっており、つぶつぶの食感と優しい甘さが楽しめます。宮城県民は人生の節目にお餅を食べる習慣があり、ずんだ餅も長年愛されてきました。現在ではお土産としても人気で、ずんだ餅以外にも、ずんだ風味のお菓子やずんだシェイクなどの新商品も増え、ファンを楽しませています。お取り寄せできるずんだ関連商品も豊富なので、ぜひ自分のお気に入りを見つけてみてください。
<ずんだグルメをお取り寄せ>
- 冷凍ずんだ餅
- 「一番古いけど一番おいしいつくりかた」 祖父母が創業し、当時から変わらず「薪と釜戸」でつくってきました。現在は、楽天市場に出店し…
- 詳細を見る
- 秘伝の陣太刀 ずんだ
- 朝採りした秘伝豆をすぐに塩ゆでし、熱々のうちに手ではじきずんだあんを作り、早朝牧場から直送した生乳と合わせてジェラートにしました…
- 詳細を見る
- ずんだ餅
- 地元の自社契約農場で丹精込めて育てたもち米(みやこがねもち)を丹念に搗きあげました。「人にやさしく、自然にやさしく、大地に感謝」…
- 詳細を見る
- ずんだバター
- 濃厚な味わいの特製ずんだにまろやかな蔵王山麓バターを合わせました。無添加で仕上げ素材そのものの味を味わって頂けます。トーストにも…
- 詳細を見る
- ずんだ餅パイ
- 宮城県ならではのずんだ餡の大福をパイシートで包み、こんがり焼き上げました。外はソフトな生地に、中はもちもちのずんだ大福です。
- 詳細を見る
- ミティーク「水玉の陣」
- 伊達政宗をモチーフに宮城県産の食材を使用したレアチーズケーキのセット。蔵王産クリームチーズや県産ブルーベリー・ゆず、ずんだなどの…
- 詳細を見る
もちもち食感と優しい甘さの「ゆべし」
全国各地で名物として紹介される「ゆべし」。東北地方ではくるみやごまがもち米の生地に練り込まれ、醤油や味噌で優しい甘さに味付けされたものが有名で、宮城県でも「くるみゆべし」や「ごまゆべし」が名物としてお土産屋さんに並んでいます。一説には伊達政宗公が戦中の食料としたとの言い伝えもあり、宮城県内で昔から愛されてきたことがわかります。
<ゆべしをお取り寄せ>
- ゆべし詰め合わせ(15個) (くるみゆべし10個・ごまゆべし5個)
- 「くるみゆべし」:上質なもち米を使った生地に、くるみを贅沢に使っています。生地とくるみの食感と独特な風味をお楽しみください。「ご…
- 詳細を見る
県産いちごのかわいいスイーツ
宮城県の比較的暖かい冬と涼しい夏の気候はいちごにとって最適。様々な種類のいちごが各地で生産されています。そんな県産のいちごを使った可愛らしい商品も見逃せません。淡いピンク色のマカロンやバウムクーヘン、アレンジ無限大のいちごジャムなど、どれも味わってみたいものばかり。中でも特に注目したいのが宮城県オリジナル品種を使ったスイーツ。「もういっこ」はその名の通り ”もういっこ” 食べたい!と思わず手が伸びてしまう美味しさで、「にこにこベリー」はみんなが笑顔になるよう願いをこめて名づけられたスイーツにもぴったりの品種です。春の訪れを感じさせるいちごスイーツをぜひご賞味ください!
<いちごスイーツをお取り寄せする>
- いちごバームクーヘン
- 日照量が多く穏やかな気候風土の宮城県・山元町で、太陽の光をたっぷり浴びた完熟いちごのみを使用した、山元いちご農園のいちごバームク…
- 詳細を見る
- 宮城のいちご飴
- 宮城県内産の苺チップと粉末を贅沢に飴の中心に使用してます。プレゼント、ご贈答でご愛好を頂いております。昔ながらの製法にこだわり、…
- 詳細を見る
- にこにこベリー マカロン 6個入り
- 宮城県産にこにこベリーを練りこんだ、いちごのバタークリームにジャムをサンド。生地にはアーモンドの軽い香り。いちごの爽やかな甘酸っ…
- 詳細を見る
- いち氷
- 私たち燦燦園は山元町で50年以上いちごの生産を行っております。水や土・環境にとことんこだわりながら、酸味と甘みのバランスの良い高品…
- 詳細を見る
いちごのお酒も見逃せない!
宮城県産いちごを使用したちょっとオトナなお酒にも注目。ロゼワインのような美しい色の「ワイン」や、ブランドいちごを使用した「スパークリングワイン」、まろやかで濃厚な「ヨーグルト酒」など、バリエーション豊かなお酒が食卓を彩ります。頑張った日のご褒美晩酌にしっぽり飲むのもよし、お酒が好きなあの人へのギフトにすればきっと喜んでもらえるはずです。珍しいいちごのお酒をぜひ一度ご賞味ください。

宮城県の甘いものでまったり癒されましょう
宮城県には絶品スイーツがたくさん!きっとあなたが知らなかったスイーツとも出会えるはずです。地元民が手土産にするもの、地元で長く愛されていたものなど、なかなか知ることができないご当地スイーツを発見してみましょう!
- 生クリーム大福 喜久福
- 大正9年創業、仙台生まれの伊達なお茶屋です。人気商品の喜久福などお茶屋のこだわりを込めたスイーツをお届けしております。やわらか薄…
- 詳細を見る
- Sweet Gotto (スイートゴット)
- 気仙沼さん株式会社では、気仙沼の特産品を全国にお届けする通販サイトを運営しています。フカヒレ、カツオ、サンマ、メカジキ、カキ、ホ…
- 詳細を見る
- 小牛田銘菓 山の神まんじゅう
- 旧国鉄時代、東北本線・石巻線・陸羽東線が交差する小牛田駅では各地を行きかう人であふれ、構内ではまんじゅう売りの声が響いていました…
- 詳細を見る
- バター最中
- 香ばしい最中の皮に上質な十勝産の餡子をバターをサンドし、アクセントにフランスのゲランドの塩を強めに加えました。強めの塩気がアクセ…
- 詳細を見る
- 大和マドレーヌ
- 七ツ森の麓に広がる「縁結びの町」宮城県大和町そんな素敵な街角で、夫婦2人で営んでいる小さな洋菓子店です。スイーツを通して夢と口福…
- 詳細を見る
- フロム蔵王 ふわゆきチーズ
- 蔵王の生乳を使ったふわふわ食感のチーズケーキ。
- 詳細を見る
- 仙台ふらすく
- 登米地方で昔から食べられている「油麸」をより手軽なラスクに仕上げました。油麸になじみのない方にこそ食べてほしい一品です。山形屋商…
- 詳細を見る
- 仙臺まころん 詰合せ 45g×5袋/8袋/10袋/16袋入
- 『仙臺(せんだい)まころん』は、粉末にした落花生に宮城県白石蔵王の竹鶏たまごと砂糖を加えて練り上げた生地を、昭和初期より伝承され…
- 詳細を見る
大人気アニメキャラクターのお気に入り⁉
大人気アニメ「呪術廻戦」
