夏におすすめ!宮城県のグルメ・食材まとめ

夏の訪れとともに楽しむ、宮城県の絶品グルメを大特集!宮城名物のホヤをはじめ、ホタテ、アナゴ、ウニなど海の幸に加え、パプリカやえだまめ、きゅうりといった旬の食材もご紹介。お中元にぴったりのギフト商品も取り揃えました。宮城の味覚を満喫する夏のおすすめ情報をお見逃しなく!

夏におすすめ!宮城県のグルメ・食材まとめ

海のパイナップル「ホヤ」を食べよう!

ゴツゴツした見た目から「海のパイナップル」と称される「ホヤ」は宮城県で生産量・消費量ともに全国トップクラスを誇る海鮮グルメ。殻をむくと鮮やかな山吹色のつやつやした身が現れます。甘味、塩味、苦味、酸味、うま味すべてを感じる複雑な味わいはクセになること間違いなし。プランクトンが豊富なリアス式海岸で育った宮城県のホヤは5月から8月にかけてが旬。特に梅雨を過ぎる頃には甘みと旨味が増すと言われています。震災前は生産量・消費量ともに全国一を誇っていましたが、震災の影響で養殖が一時中断。しかし、2014年に復興を果たし、今では震災前の倍の出荷量を達成しました。宮城の夏の風物詩である新鮮なホヤをぜひご賞味ください! 

刺身だけじゃない!ホヤのアレンジレシピ

ほやのよだれ鶏風たれかけ
ほやのよだれ鶏風たれかけ
焼きほや
焼きほや
Wトマトとパプリカのホヤマルゲリータ
Wトマトとパプリカのホヤマルゲリータ
ホヤとしいたけのアヒージョ
ホヤとしいたけのアヒージョ

ホヤの関連商品をお取り寄せ

ほやたまご
元祖「ほやたまご」のマルキチ阿部商店公式アカウントです。宮城、女川に揚がる新鮮な魚を昔ながらの技でおいしく加工しお届けします。無…
ほやたまご
詳細を見る
宮城ほやラー油
仙台駅前にほや料理専門店まぼ屋を経営しており、ほやに特化した商品作りをしています。宮城を代表する食材であるほやの大きな可能性を全…
宮城ほやラー油
詳細を見る
ほや塩辛
「創業1706年(宝永3年) 海苔と三陸海産物」 私たち日本人の食卓になじみの深い海産物。創業以来、常にその海産物と共に歩み、自然の恵…
ほや塩辛
詳細を見る
夏のほや(400g入)
当店は宮城県北部の港町「南三陸町(みなみさんりくちょう)」で60年以上続く鮮魚店です。南三陸ならではの海の幸を、創業以来変わらぬ品質…
夏のほや(400g入)
詳細を見る
YORIISO ほやジャン
黄金花咲く金華山を目の前に、風光明媚なこの寄磯浜で海産物卸売業を営み昭和元年創業、現代表で三代目になります。本物の美味しさを、毎…
YORIISO ほやジャン
詳細を見る
ほやチーズ
三陸の海鞘(ほや)が持つ独特の旨味と香りをチーズが引き立て調和させました。二つの素材が奏でるハーモニーを深絞り包装で食べやすい一…
ほやチーズ
詳細を見る
宮城のほやバラエティーセット
旬のほやに、食べやすく風味を活かした味付けをして、乾燥させたハーフドライ珍味の【ほや酔明】調味液に一晩だけ漬け込んだあっさりタイ…
宮城のほやバラエティーセット
詳細を見る
レンジで2分!出来たて『ほや三種盛り合わせ』 1~2人前 
「仙台ほや祭り2024」で完売し、お客様投票にてグランプリを獲得した『ほや三種盛り合わせ』を発売しました。レンジで2分、出来たての「…
レンジで2分!出来たて『ほや三種盛り合わせ』 1~2人前 
詳細を見る
ほや味噌
ほや×仙台味噌を丹念に練り合わせた逸品。初めてほやを体感したい方や、ほや愛好家もうなずく絶妙なテイスト。ご飯やお豆腐、野菜…
ほや味噌
詳細を見る
ほやからすみ風(ふわ削り)
ほやのむき身を塩と清酒で”からすみ風”に熟成させ、乾燥さました。このほやを職人技でふんわり手削りし、さらに乾燥させ仕上…
ほやからすみ風(ふわ削り)
詳細を見る

全部わかればホヤ博士!? ホヤの漢字

「海鞘」「保夜」「火屋」「老海鼠」「火焼」 などはすべて「ホヤ」を表す漢字。ホヤを食べる歴史は古く、宮城県の唐桑村(現在の気仙沼市唐桑町 )で平安時代に始まったと言われます。1,000年以上前から人々に親しまれ続けてきたからこそ、たくさんの漢字で表されるのかもしれません。

全部わかればホヤ博士!? ホヤの漢字

夏に食べたい海鮮グルメ

宮城県には夏に旬を迎える海の幸がたくさん!宮城県で獲れる豊富な海鮮の中から、特におすすめのものをピックアップしてご紹介します。

ホタテ
ホタテガイの生産量が全国3位の宮城県。リアス海岸の豊富なプランクトンと適切な水温で肉厚で甘みのあるホタテが育ちます。ぷりぷりの刺し身はもちろん、夏のBBQのお供にバター焼きもおすすめです!
ホタテ
ホタテ特集を見る
アナゴ
宮城県はアナゴの水揚げ量も全国トップクラスです。エサが豊富な仙台湾で育つアナゴは、大きくて脂ののった身が自慢。大正時代末期から続く、アナゴを傷つけない伝統的な漁法で水揚げします。
アナゴ
ウニ
宮城県産のウニは3~4年で漁獲サイズの5㎝以上に成長した後、2月から9月に漁獲されます。ウニは刺身やウニ丼のネタとしても人気がありますが、旬を迎えたウニは、豪快に殻を割ってそのまま食べることもおすすめです。宮城県産ウニの風味豊かで、口の中でとろけるような食感をご堪能ください!
ウニ

関連商品をお取り寄せ

活ホタテ
栄養価の高い宮城の海で育ったホタテは貝柱が大きいことが特徴です。水揚げされたばかりのホタテを専用のイケスで活かしておりますのでい…
活ホタテ
詳細を見る
ホタテとしいたけのアヒージョ
青森のホタテ、宮城のしいたけ・白ワインと、東北の食材を丸ごと使用した旨味たっぷりのアヒージョです。食物アレルギーを引き起こしやす…
ホタテとしいたけのアヒージョ
詳細を見る
ホタテグラタン(4個セット)
小麦粉と蔵王山麓バターから自社工場で丁寧に作られたベシャメルソースは海を感じるソースに生まれ変わりました。スプーンやフォークで具…
ホタテグラタン(4個セット)
詳細を見る
送料無料 天然真アナゴ 蒲焼 15尾入 約1Kg あなご 中国産
中国産の真穴子を宮城県の加工場で蒲焼にしました。解凍して、お皿に移しラップをして電子レンジで500W 1分温めて完成。湯銭の場合は袋…
送料無料 天然真アナゴ 蒲焼 15尾入 約1Kg あなご 中国産
詳細を見る

夏の料理にぴったりの宮城野菜

厳しい暑さで夏バテしそうなときは、みずみずしい野菜を食べませんか?鮮やかな色合いの宮城野菜を食卓に並べて、夏を元気に乗り切りましょう!

パプリカ
食卓に赤や黄色の彩りを添えるパプリカは、宮城県が生産量日本一!クセが少なく、生でも火を通しても美味しくいただけるため、アレンジは無限大です。
パプリカ
詳細を見る
えだまめ
宮城名物「ずんだ」の材料である枝豆は、夏の風物詩としても有名。宮城県の独自ブランドである「仙台ちゃ豆」や「気仙沼茶豆」はどちらも味わい深く、一度は食べてほしい一品です。
えだまめ
枝豆特集を見る
きゅうり
宮城県白石市では小さくて可愛い「もろきゅうり」が有名。通常より早く収穫するため甘みがあり柔らかいのが特徴です。もろみ味噌をつけてまるごとお召し上がりください。
きゅうり
きゅうり特集を見る

関連商品をお取り寄せ

岩沼みんなの家のみんなの直売!野菜
宮城県南、岩沼市沿岸部の玉浦地区で育った「みんなの直売!」新鮮朝どれ野菜をお届けします。玉浦のかあちゃん達が育てた四季折々・バラ…
岩沼みんなの家のみんなの直売!野菜
詳細を見る
パプリカドレッシング
宮城県北部の米どころ登米市で、農産物の生産と、地域の優良な食材を活かした農産加工品の製造販売をしております。東日本大震災の後、食…
パプリカドレッシング
詳細を見る
石巻金華 金華さばと野菜のトマトパスタソース
石巻の海の幸を手軽に味わえるパスタソースです。たっぷりの具材と素材の味を引き立てるソースは化学調味料不使用の優しい味です。オイル…
石巻金華 金華さばと野菜のトマトパスタソース
詳細を見る

旬の食材を美味しく料理!

宮城県は四季折々の旬の食材が豊富!旬の食材は素材そのままいただくのもおすすめですが、アレンジするとさらにパワーアップします。宮城県の旬の食材をレシピと共にご紹介する「今月のおすすめ食材」をご覧いただき、お料理の参考にしてみてはいかがでしょうか?

旬の食材を美味しく料理!

お中元におすすめの県産品

日頃の感謝を込めたお中元ギフトに宮城県産品を贈りませんか?ハイブランド和牛の仙台牛をはじめ、旬の海鮮グルメや上品なスイーツ、美味しい地酒など、感謝を伝えたいあの人が喜ぶギフトがきっと見つかるはずです。

肉ギフト
言わずと知れた上質な「仙台牛」のすき焼き肉やステーキは、どなたに贈っても喜ばれます。仙台名物の「牛タン」は贈答はもちろん、ご自宅で各店の違いを食べ比べるのもおすすめ。美味しいお肉で元気に夏を乗り切りましょう!
肉ギフト
詳細を見る
海鮮ギフト
夏に旬を迎える「ウニ」や「ホタテ」はお中元にぴったり。宮城県の豊富な海の幸の加工品も見逃せません。おつまみにもごはんのお供にもおすすめの海鮮ギフトは、どなたにもおすすめです。
海鮮ギフト
詳細を見る
スイーツ
宮城県の素材を使ったひんやりスイーツや、お洒落なスイーツを贈れば、きっと心に残るギフトになるはず。甘いものがお好きなあの人へのギフトに選んでみてはいかがでしょうか。
スイーツ
詳細を見る
お酒・ドリンク
酒どころ宮城県は、四季を感じるお酒も豊富なので、お酒が大好きな人へのギフトでもきっと満足いただけるはず。宮城県産の素材からできたコーラやサイダーも、夏を爽やかに乗り切るお供にぴったりです。
お酒・ドリンク
詳細を見る

ギフト対応商品をお取り寄せ

コンビーフ食べ比べセット(仙台牛コンビーフ・宮城県産黒毛和牛コンビーフ黒胡椒味)
保存料・着色料不使用で製造した、こだわりのコンビーフセットです。専用化粧箱入りなので、ご贈答用にもおすすめです。【仙台牛コンビー…
コンビーフ食べ比べセット(仙台牛コンビーフ・宮城県産黒毛和牛コンビーフ黒胡椒味)
詳細を見る
【リピート率No.1】最高級牛タンブロック500g~800g
仙台の人気高級焼肉店をはじめ、宮城・仙台の飲食店に牛タンや仙台牛を専門に仲卸しをしてる「仙台牛と牛タンのたけむら」。そのプロの目…
【リピート率No.1】最高級牛タンブロック500g~800g
詳細を見る
<レンジで手づくりの味>ことこと煮魚 食べきりサイズ めぐみ
三陸の港町、宮城県塩竈市で創業70余年。目利きが吟味した魚を天然醸造の調味料を使用しお鍋でことこと炊き上げた手づくり。魚に煮汁の旨…
ことこと煮魚 食べきりサイズ めぐみ
詳細を見る
阿部蒲鉾店【AF-7】阿部の笹かまぼこ 笹だより 菜ころん チーズボール
仙台名産 阿部の笹かまぼこ・笹だより・チーズボール・菜ころん。バリエーションが豊富な人気の定番セット。
阿部蒲鉾店【AF-7】阿部の笹かまぼこ 笹だより 菜ころん チーズボール
詳細を見る
バウムクーヘン ハードタイプ ホール
350℃の高温で一時間、一層一層丹念に焼き込んだ外はサクッと中はモチっとした食感が特徴です。バター、アーモンド、リキュールが豊か…
バウムクーヘン ハードタイプ ホール
詳細を見る
利府梨140周年記念 リフコーラ・ナシソーダギフトセット
『利府梨140周年プロジェクト』利府梨のピューレを使用したクラフトコーラ『リフコーラ』と『ナシソーダ』のスペシャルギフトセットをご…
利府梨140周年記念 リフコーラ・ナシソーダギフトセット
詳細を見る
3連覇!世界酒蔵ランキング第一位「新澤醸造店」が醸す逸品。【伯楽星 純米大吟醸 東条秋津産山田錦】
蔵元HPより兵庫県東条秋津産の最高ランクの山田錦を使用。滑らかで柔らかなファーストタッチの後、白ブドウを思わせる果実香が広がり、優…
3連覇!世界酒蔵ランキング第一位「新澤醸造店」が醸す逸品。【伯楽星 純米大吟醸 東条秋津産山田錦】
詳細を見る

冷たくても美味しい白石温麺(うーめん)

白石温麵はそうめんに比べて少し太く、麺の長さはトランプほどの乾麺です。宮城県白石市の特産品でギフトにも重宝されてきました。温かい麺と書いて「温麺」ですが、冷たくして食べるのももちろんOK!油を使わず製造されているため消化に良く、夏バテ気味のお腹にも優しい一品です。

冷たくても美味しい白石温麺(うーめん)

夏の宮城食材を堪能しよう!

BBQや花火大会、海水浴など楽しいイベントが盛りだくさんの夏。宮城県のおいしいものをお取り寄せしたり、避暑がてら宮城県を訪れて、そこでしか味わえない味覚を味わったりすれば素敵な思い出になること間違いなし!宮城県産品とともに夏を楽しみましょう!

他の季節のおすすめも要チェック!

宮城県は四季折々の魅力的な旬のグルメが豊富で、どの時期に訪れても美味しいものがたくさん!宮城旅行で旬の食材を味わうのも良し、お取り寄せで宮城の旬を感じるのも良し、心のままに食材王国みやぎをお楽しみください!

このページを見ている人は、こんなページも見ています

春におすすめ!宮城県のグルメ・食材まとめ
春におすすめ!宮城県のグルメ・食材まとめ
宮城のおすすめ和菓子&名物スイーツ
宮城のおすすめ和菓子&名物スイーツ
宮城の海だからこその濃厚な旨み。肉厚で大きい「ホタテガイ」
宮城の海だからこその濃厚な旨み。肉厚で大きい「ホタテガイ」
ページ
トップへ